
大根おろしにまでこだわると、料理がいっそう楽しくなる!

大根おろしにこだわったこと、実は今までありませんでした。おろし金ってどれでも一緒でしょうと思っていたのですが・・・普通のおろし器よりも歯が粗く、すりおろした大根に歯ごたえを残したい時につかうおろし器、それが『粗目おろし』です。
おろした大根、こんなにも違うんです!
普通のおろし器でおろした大根おろしと比べると大きさが全く違うことが分かりますね。サクサクとした歯ごたえで、程よく水分があるのが特徴です。
テーブルで使っても、キッチンに置きっぱなしでもかわいい!
普通のおろし器はプラスチック製が多いですが、こちらの「粗目おろし(大)」九州産の竹で作られています。
なので、キッチンだけでなくおもてなしの食卓で直に大根おろしをおろすのにも素敵に使っていただけます。そのまま見せる収納でキッチンに置いておいても良いですね。
雅竹で使われている「竹」は、全て九州産の竹。しかも、一か所だけでなく、その時々で出来の良い場所の竹を使って素材選びからこだわって作られています。
持ち手は天然木を使用して、極力天然素材で作り上げられています。
<商品情報>
■サイズ:幅約9cm×長さ26.5cm
■素材:竹、天然木
■産地:大分県(竹:九州産)
■製造元:ヤマキ
■注意事項
・色合いに個体差がございます。
天然素材ならでは表情の違いとしてご了承ください。
・湿気が少なく風通しの良い場所で保管ください。
・お手入れはぬるま湯に台所洗剤を溶かしてスポンジで軽く洗い、
完全に乾燥させてください。
・湯水に長時間の浸け置きはしないでください。
・電子レンジ・食洗器・食器乾燥機は使用しないでください。
・直射日光に長時間当てないでください。
<配送について>
複数の届け先に配送希望の方は、届け先ごとに個別で決済をお願いします。
<お届け日数について>
通常、ご注文から土日祝を除く7営業日以内の発送となります。
商品のお届けまで楽しみにお待ちくださいませ。