
ニッポンごはん旅公認ライター・KAIさんセレクトの「干物セット」
こだわりの干物3種類のセット(あじ 2枚、かます 2枚 、えぼ鯛 2枚)です。
・干物といえばやはり一番人気、脂ののった「あじ」。
・かますの焼き食い一升飯ということばがあるほど美味しく、上品でくせのない「かます」。
・淡白な白身でしっとりやわらかで身離れもよく、独特の風味が人気の「えぼ鯛」。
150年の伝統を受け継ぐ職人が一枚一枚手開きし、日本名水100選にも選ばれている柿田川の名水で洗い、うす塩の干物に仕上げました。
食×旅のメディア「ニッポンごはん旅」で、商品の詳細をレポート!
静岡県熱海市にある『釜鶴ひもの店』の「定番魚干物セット 」。
完全自社製造で、新鮮な地魚をすべて手作業で仕上げている干物ができるまでの様子やこだわりをこちらの記事でレポートしていますので、ぜひご覧ください!
<商品情報>
■名称:定番魚干物セット (あじ×2枚、かます×2枚、えぼ鯛×2枚)
■原材料名:マアジ、カマス、エボダイ、食塩
※マアジ、カマス、エボダイは国産
■内容量:約290g(あじ×2枚、かます×2枚、えぼ鯛×2枚)
■保存方法:‐18℃以下で保存してください。
■賞味期限:冷凍14日間(解凍後は早めにお召し上がりください。)
■調理方法:
・お魚の種類によっても焼き加減は変わってきますが、一番のコツは「焼きすぎない」ことです。
・遠火の強火で皮を6.5割程度焼き、魚の油がジュワ~っと出てきたら裏返し、身を3割焼いて、皮と身の間に油が回り、皮と身が分かれた感じがになったら、最後に皮目に戻り0.5割焼くことで、しっとりジューシーな焼き加減となります。
■製造者:株式会社釜鶴
■製造地:静岡県熱海市
<送料>
※ほかの商品との同梱不可です。
※複数の届け先に配送希望の方は、届け先ごとに個別で決済をお願いします。
<お届け日数>
通常、ご注文から土日祝を除く7営業日での発送となります。
商品のお届けまで楽しみにお待ちください。
その他の「釜鶴ひもの店」商品はこちらでチェック!