コレクション: 美濃焼 伸光窯

日本国内の陶磁器の半数は美濃焼と言っても良いほどの焼き物の一大産地。食器だけでなく暮らしにまつわる焼き物がたくさん作られています。美濃焼は岐阜県の東部地域で生産されてきた陶磁器の総称です。茶器で有名な織部焼も実は美濃焼の一種です。
歴史も古い産地である岐阜県土岐市で1895年(明治28年)創業した伸光窯は「”つくる”にこだわる、あらゆる”つくる”に妥協しない』の理念のもと、受け継がれた技術で、生活に密着した、機能的で高いデザイン性にこだわったモノづくりを続けてらっしゃる窯元です。